人気ブログランキング | 話題のタグを見る

(( へ(へ゜ω゜)へ <  皆伝伽スktkr

今日は授業が午前までなので午後はエムでオッスオッス
基本的に友達の埋め埋め手伝いつつ4曲目に俺が埋め埋め
あれ?結局何も埋まってねーわwww
でも前回11月が「はいもう一周~」になった最後のフォルダ曲解禁できた
いつも正規難でやるから7軸のとこで死ぬかと思ったけど
ムンチャで鍛えられた7軸耐性はなかなかのものだった
あんなの鳥とかムリだろjk
穴AAは当たりが来ると序盤で死ぬと言うorz
んで帰宅
お昼寝してからCSDJT
うおおおおおおDAOボタン押しやすいぞおおお
かなり俺好みみたい
ついに穴白壁埋まった!!
白壁が4567に集まる超当たりだったけどw
それでも灰みたいに超絶縦連とか無いから楽だった
あぁ・・・次は灰白壁だ・・・
んで皆伝は遂にアニサキス抜けて念願の伽ス!!
ポポポポポポポポロロロロロロブイーンガシャーン!!
まぁ予想通りだけど
でもお前しか見えないで80%くらい残せるようになったし
青雨も安定して抜けれるようになった
CSGOLDのFAXXに比べたら簡単すぎるぜ
んでトレーニングで色々やる
2バス固定で他を動かして穴青雨の当たり探してみたり
結局BP4までしかいけなかった・・・
んで今日は終了

明日はボタンの買出しに日本橋行ってくる
まぁ他にも色々
3連休ウマー
んじゃレスして消えるぜノシ

○レス
ビートマニアをやるだけの簡単なお仕事です

自分の手元って撮ってみると結構面白いですよね
訳わからん動きしてたりするしw
それにしても鍵盤が光ることの自己満足度は異常だと思う
プレイしてるときは見ないしねwww

俺は皿曲の中でヲッチほど皿を覚えてる曲は無いと思う
あとはどれだけBADハマリせずに抜けられるか
ほとんどの皿曲はミラー掛ければバスが7になって皿側の手が楽になるのでいつもそうしてます
2Pだと正規が当たりかな?
十段の友達にはねーよwwって言われたけどwww
あと以前皿スレに貼ってあったスクラッチがハンドクラップになってるmp3
1日中聞いてると頭から離れなく・・・・・・はい、ちゃんと授業受けないとダメですね
参考にならない動画
参考になるかもしれない動画

皿曲でもデジタンとトルパはハード安定と言う不思議(トルパは皿曲じゃないと言う説もあるけど
ACだとあとはラクエンしか埋まってませんがw
一応CSではリトスマとかも埋まってるんですけどね・・・
まぁそのうち撮ってみます
案外面白いかもしれないしw
あとブラックスターのスクラッチ音は全部まわしたら楽しいと思う

歌いながら・・・確かkors kはsigsigを歌っtうわなにをsくぁwせdrftgyふじこlp;@:

-追記-
マイケルさんのご冥福をお祈りいたします
次回作からフォルダボイスも寂しくなるな・・・・・・
ACもCSGOLDマイケルに戻そう・・・

3 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 15:55:02 ID:uzUgMzSsO
ttp://www.bemanistyle.com/index.php/news/mata-ne-stillwind-1232

983:爆音で名前が聞こえません 2009/02/09(月) 15:39:00 ID:BO9suclT0[sage]
軽く意訳した。翻訳機はアホの子すぐる。



私は皆さんに、BEMANIシリーズを支えた素晴らしいマインドが
失われたことを報告することを残念に思います。

最近の日本版DanceDanceRevolutionの音楽ディレクターや、
beatmaniaIIDXのチュートリアルモードのMichael A La Modeとしてお馴染みの
Jason Michael "Stillwind" Borenstein氏が2009年2月7日(土)の夜、
大動脈破裂で亡くなりました。

彼はXbox版DDRシリーズの音楽プロデューサーとして、
2006年までコナミハワイで働いていました。
ハワイの事務所が閉鎖されたとき、
彼は東京に移って日本のコナミで直接働く機会を与えられました。

以来彼は、DDR SuperNOVA2とDDR Xの開発を助けました。
私は、私が日本に行った2007年の夏に彼と会う機会がありました。
彼はいつも人々の顔に笑顔をもたらす方法を知っていた、とてものんきで、くつろいだ奴でした。
彼はあまりにも早く私たちの元を去っていきました、とても寂しく思います。

マイケルの言葉を借りて・・・

またね。

  by gooi-1192 | 2009-02-09 23:30 | 日記

<< (( へ(へ´ω`)へ <  (( へ(へ´ω`)へ <  ... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE