人気ブログランキング | 話題のタグを見る

(( へ(へ゜ω゜)へ < 能勢電のオールドルーキー5100系5136F

3月15日に試乗会を行ってデビューした"オールドルーキー"こと能勢電5100系5136F
デビュー前に散々撮りに行った挙句、能勢電線内全く撮影していないのですが
急に作りたくなってきたので、ヤクオクでエコノミーキットを落としてまでして作りました
(( へ(へ゜ω゜)へ < 能勢電のオールドルーキー5100系5136F_f0014380_13452898.jpg
まず最初に用意したのはこちらのものです
冷房車の前面を再現するためのボディ(1両1500円)
完成品のスカートはここからそれっぽく形を変えなくてはいけません
ダミーカプラーはこの後2800系再生産に合わせて大量に確保出来ました
(( へ(へ゜ω゜)へ < 能勢電のオールドルーキー5100系5136F_f0014380_1347261.jpg
画像の左側から加工点を書いていきます
・ドア上にセンサー:能勢電を作るには欠かせないもの
・乗務員扉:ドアノブの位置とかほとんど違うので付け直したりします
・屋根上手摺:今回は前面パーツ上だけ取り付けました。面倒なので
・標識灯:板キットから切り取る予定だったのですが、阿波座のパーツが手に入ったのでそれを使ってます
(( へ(へ゜ω゜)へ < 能勢電のオールドルーキー5100系5136F_f0014380_13494046.jpg
そして、今までどうでもいいじゃん!ってやらなかった屋根の切り接ぎをやってます
先頭側だけじゃなく、妻面側も少し切り詰めてます
パイピングは面倒なので、遊々倶楽部の2000系配管の余りをそれっぽく貼り付けておきました
しかしたったこれだけでもかなり雰囲気が違うんですよね
後ろに置いてるのは板キット素組みの5315Fです

あとはいつも通りマルーン→窓枠→屋根(ジャーマングレー)と塗っていきます
無線アンテナは実車の画像に則ってガンダムカラー廃番のエクストラダークグレーで塗りました
ドアレールはでんしゃふぁくとりーのインレタを使ってみました
出来はすごく良くなりますが、労力は面相筆塗りと大差ない感じでした
(( へ(へ゜ω゜)へ < 能勢電のオールドルーキー5100系5136F_f0014380_1354154.jpg
そしてこの車両の難関、ワンマン表示ですが
別の用途で使用予定だったインクジェットプリンタ用のシールで試しに作ってみたところ
意外と綺麗に印刷できたのでそのまま採用となりました
車番はGMインレタそのまま、試運転表示は塗装済みキットのシールを使いました
LEDヘッドライトは裏から正方形のマスキングテープを貼って白を流し込んで表現しました
最後にワイパーや乗務員ステップ等の小物を取り付けたら完成です
(( へ(へ゜ω゜)へ < 能勢電のオールドルーキー5100系5136F_f0014380_15111596.jpg
もうちょっとスカート周りに色々付けるともっと雰囲気が良くなるかもしれません
床下機器再現はあまりに面倒なのでしてません
クーラーは0.3×1.5mmのプラ棒を足に使ってます
社章が上手く表現できそうにないので初回の試運転を再現することになりました
私の技術をフルに活用した結果でございます

約1ヶ月半という急ピッチで作りましたが、本当は試乗会の日に完成させるつもりだったのです
結果的に半月遅れになりましたが、その分満足の行く結果になったと思います
さて、こんなものを作っていましたが、積み模型が阪急だけで4編成あります
・LazyJackの210形→ちょっとボディ組んだだけ
・鉄コレ2300系→ボディを綺麗に切り接ぐ道具がない
・遊々倶楽部2800系3扉7連→塗装失敗してから放置。車番インレタがない
・鉄コレ京とれいん→パーツ取り付けと鏡面仕上げ待ちで放置
新しいの買う前にこっちを片付けないのですが、趣味なので気乗りしてる時しかやりません
そのタイミングはまぁそのうちやって来るでしょう
んじゃ、今日はこの辺でノシ

  by gooi-1192 | 2015-03-31 21:00 | 模型

<< (( へ(へ゜ω゜)へ < ク... (( へ(へ゜ω゜)へ < 姫... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE